
安心・安全への取り組み
国家資格取得に対する全面支援と取得
高松産業株式会社は、社員の各種国家資格・業務に関わる資格取得と、それに対する支援を行っております。
資格名 | 内容 | 当社 有資格者数 |
---|---|---|
第1種高圧ガス販売主任者 | 高圧ガス(第2種を除く)の販売事業を行うときは、この国家資格者を販売主任者として選任する必要があります。 | 2 |
第2種高圧ガス販売主任者 | LPガスの販売事業を行うときは、この国家資格者を業務主任者として選任する必要があります。 | 38 |
液化石油ガス設備士 | LPガスの配管工事を行う際の必携の国家資格です。 | 23 |
丙種化学高圧ガス製造 保安責任者 |
LPガスの製造事業(LPガスをボンベに詰める)を行うときに、この国家資格者を保安係員などの保安責任者として選任できます。 | 19 |
丙種ガス主任技術者 | LPガスを一定規模戸数以上の団地などに供給するときに、この国家資格者をガス主任技術者として選任できます。 | 23 |
乙種ガス主任技術者 | 都市ガス(ガス事業法で規定する中圧以下)を供給するときに、この国家資格者を保安主任者などの保安責任者として選任できます。 | 4 |
ガス消費機器設置工事 監督者 |
給排気設備工事を伴うガス消費機器の工事を行う際に必要になる国家資格です。 | 3 |
2級管工事施工管理技士 | 建設業において管工事を行うときに、この国家資格者を専任技術者として選任できます。 | 6 |
2級電気工事士 | 一般用電気工作物(一般家屋など)の電気工事を行う際に必要になる国家資格です。 | 1 |
給水装置工事主任技術者 | 給水装置工事を行う事業者が、水道事業者から指定を受ける際に必要になる国家資格です。 | 1 |
乙種第4類危険物取扱 主任者 |
消防法で第4類危険物に指定されている、ガソリンや灯油などの引火性液体を取扱う際に必要になる国家資格です。 | 3 |
乙種第6類消防設備士 | 消火器の整備と点検を行う際に必要になる国家資格です。 | 1 |
宅地建物取引士 | 宅地や建物の売買、賃貸借の契約などを行う際に必要になる国家資格で、不動産取引の専門家です。 | 1 |
2級福祉住環境 コーディネーター |
高齢者や障害者に対して、住みやすい住環境を整えるための調整役としての民間資格です。 | 2 |
太陽光発電アドバイザー | 再生エネルギーのなかでも、特に注目されている発電システムの導入に関する専門家としての民間資格です。 | 3 |
3級カラー コーディネーター |
室内のインテリアやショップなどのディスプレイにおいて、色彩や配色などについてアドバイスを行う専門家としての民間資格です。 | 3 |
1級リビングスタイリスト | インテリアをはじめとする住生活商品の購入時に、適切なアドバイスを行う専門家としての民間資格です。 | 1 |
2級リビングスタイリスト | インテリアをはじめとする住生活商品の購入時に、適切なアドバイスを行う専門家としての民間資格です。 | 1 |
2級食生活アドバイザー | 広い視野に立って食生活をとらえ、健康な生活を送るための提案を行う食生活の専門家としての民間資格です。 | 1 |
定期的な設備点検
法的な点検
法律に基づいて4年に一度、ガス管の漏栄検査やガスふろがま、ガス湯沸器などの給排気設備について調査・点検にお伺いするもの。
自発的な点検
「ガス設備定期保安点検日」変更のお申込み
ガス漏れ警報器設置推進、
CO警報器設置推進
万が一の事態に備え、各種警報器の設置を推進しております。

各種設備(設置)機器の徹底した
期限管理
お客様がガスのご利用の為に必要な設備や、設置している機器の使用期限管理をデータで一括管理し、安全にガスをご利用いただけるようサポートいたします。

保安教育の徹底
営業所毎、定期的に保安教育を実施しております。

365日・24時間保安サービス体制
高松産業株式会社は、万が一のガス漏れやガス切れなど緊急時に備えて、365日・24時間いつでも受付〜出動できる体制をとっています。緊急連絡を受けた場合は現場へ急行し、安全確保から応急処置まで速やかに対応します。

天災等不測の事態への備え
高松産業株式会社では、天災や自然災害等の万が一の事態に備え、定期的に防災訓練を実施しております。また、他社での訓練内容への視察を行う等、お客様や地域の方の安全確保の為に力を尽くしております。
